3月優待株

22年3月時点のデーター

スクロール8001 (EC)

優待:カタログ品

配当:6.58% ◎

成長性:○ (ROE 予16)

自己資本:68%

割安:○ per予 12倍

投資金額:9万~

所感:コロナ特需だったため今後の業績の下がりが読めない

判断:買ってもいいがポジションは大きく取れない

 

丸三証券8613 

優待:海苔

配当:6.40%   ◎

成長性:△ (ROE 予6)

自己資本:42%

割安:○ per 8倍

投資金額:5万~

所感:低成長で業績に波がある

判断:良き  割安で少額だから!海苔の汎用性も高い!

 

三十三フィナンシャルグループ 7332 (銀行)

優待: カタログ品(500株)

配当:4.63% ◎

成長性:△ (ROE 予1.4)

自己資本:5.5%

割安:○ per予 10倍

投資金額:16万~

所感:合弁により利益がでてないが長期的には改善しそう

判断:可 かなり長期で

 

ヤマダホールディングス 9831 (家電首位+住宅)

優待: 割引券

配当:4.6% ◎

成長性:○ (ROE 予8.5)

自己資本:51%

割安:◎ per予 6.5倍

投資金額:4万~

所感:従業員の態度が接客業と思えないくらい悪い!心情的には買いたくない

   経営自体はいい

判断:良き 優待利回り合わせて8%は脅威、割安で少額だから!

優待投資について

優待投資について書きたいと思います!

リターンが実感しやすい優待投資は私も好きです(^^♪

グロースやシクリカルのほうが儲かりますがミスもしやすいので…

比較的ミスしずらい優待投資は多くの人におすすめです('ω')

そして過度に値上がりを狙わないのでひたすら失敗を避ければok!

 

そして優待投資でよくある失敗パータンは以下です。

・優待改悪、廃止

・使わない優待を買っていた

・株価がだらだら下がって売る

 

上記の失敗をしてしまう原因は以下です。

・利回りがいいだけで買う(値ごろ感)

・特定の優待品が欲しいだけで買う (買い物感覚)

・他人のおすすめ銘柄を鵜吞みにして買う(思考停止)

 

失敗しにくいパターンは以下です。

・成長を続けている企業であること

・20分圏内に優待を使用できる店があるor転売価格が崩れてない

配当利回りが高い (優待廃止されてもダメージが少ない)

 

上記に当てはまるものについて銘柄を紹介していきます。